2006年12月19日~(2007年 9月16日~)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 大変お待たせしました(張飛に対して)。 もともと気になる部分だけいじって終わらせる予定のものだったので 見た目のわりには合わせ目も消してなかったりするんだ。 あと画像ちょっと多いので注意。 一応の解説。 頭部・・・ツノをパテで太らせ、後ろのひらひら(?)は五枚に分けて再接着。取り説マンガとパケを参考に装飾。顔は顎周りと眉間を削って形状を変えている。 胸部・・・鎧の下の部分を切ってそれを腰の延長に使用している。鎧は内側の襟を形状変更。地味だけど今回一番効果のある改修だと思う。 腰部・・・鎧の延長。 腕部・・・肘関節の追加。 脚部・・・腿延長、肉抜き埋め。 武器・・・恐らくパーツ割りの都合で刃のほうについている付け根の装飾を切り離して雷蛇本体に接着、肉抜き穴埋め。バックパックとの接続も大雷蛇のときに軸丸見えなのをシンチュウ線での接続に変更。 塗装 赤&白部分・・・ごめんおぼえてない。 金部分・・・銀下地にクリアイエロー。 以上。 放置はしてましたが未だに張飛は三国伝のベストデザインだと思ってるんだ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
ブログ内検索
アクセス解析
|